
こんにちは。いよかんです。
今回は1歳になった息子のお祝いで千葉県にある「南房総白浜 季粋の宿 紋屋」に宿泊した時のことをまとめます。
ハイハイし始めたばかりの息子もテンション爆あがり!
家族みんなで満喫しました。
【南房総白浜 季粋の宿 紋屋】
所在地 千葉県南房総市白浜町白浜232

妊婦さんにも赤ちゃんにも優しいおもてなしを掲げている子連れに安心な宿です!
妊娠中や子供を連れての宿泊って不安なことがいっぱいありますよね。
妊娠中だと食事に気を使っていたり、身体のことも大切にしながらのんびり過ごしたい気持ちや、
子連れだとめいっぱい遊ばせてあげたい気持ち、
小さい赤ちゃんだと泣き出さないかなど周りに気を遣ってそわそわしちゃいますよね。
そんな不安な気持ちを感じさせない配慮が行き届いた宿でした!
それでは当日の流れで紹介していきます!
目次 非表示
受付でチェックインをしているところから、子供に話しかけてくれるスタッフの方に感動しました。
話しかけられた息子もニコニコしながらバイバイしてくれました。
入り口の近くで家族3人の記念撮影をしてくれました!
※一部プランにより撮影は付いてない場合があります。
食事の行き帰りや廊下ですれ違う時に必ず息子の名前を呼んで話しかけてくれました!
帰る頃には息子もスタッフの方の顔を覚えていましたよ。
今回私たちが予約したのは、赤ちゃんプランの「ゆりかご」プランです。
お部屋は「彩り亭」のバス付き和室。
子連れに特化したお部屋になっていて、おもちゃが置いてあったり壁紙が可愛いのが特徴です!

ビーズクッションも置いてあり、息子はお気に入りでした♪
子供が遊ぶスペースも確保されています!
寝具は親と同じものが用意されお布団で川の字で寝ることができます。
他にもお部屋には調乳ポット、おむつバケツ&おしりふきベビー、麦茶、空気清浄機、授乳枕などが用意されています。
ベビーグッズが置いてあるのは安心ですし、少しでも荷物を減らしたいので嬉しいですね!

「ベビー&パパママラウンジ」というキッズスペースがあります!
およそ20畳の広々としたスペースにたくさんのおもちゃが置いてあります。
ハイハイ絶頂期の息子にとっては、思う存分移動するスペースがあって楽しそうに過ごしていました。
普段遊んだことのないおもちゃに息子も大興奮でした!

他の宿泊者の方ともご一緒しましたが、みなさんゆったり過ごせている印象でした。
コロナ禍ですが、部屋には空気清浄機があったり消毒シートが置かれていて自由に使うことができました。
みんなが使う場所なのでお互い気持ちよく使用できるように配慮されていました。
プラン内の「貸切風呂 50分無料」の特典です!
子連れで、しかもおむつの取れていない幼児期は旅行先でのお風呂問題がありますよね。
どんなにいい宿泊施設でも息子のお風呂問題が解決しないと踏みとどまってしまいます。
私が紋屋をお勧めする魅力のひとつがこの貸切風呂の特典です!
3階に2種類と1階に1種類の貸切風呂が存在します。
こんなに貸切風呂がある宿は他にはなかなかないですよね。

さすが子連れに優しい宿ですね♪
1階の貸切風呂は、表が用意されていて名前を書いて利用することができます。
私たちは早く起きれたので、早朝にも利用しましたよ!
夕飯は、部屋食もしくは完全個室の食事処を選べます。
私たちは完全個室の食事処「微笑座」を選びました。
こんなに豪華なご飯をいただきました!




子供の椅子が用意されていて、食事に集中することができました!


離乳食は料理長の手作りで大人が食べてもとっても美味しいですよ!

完全個室ですが、周りも子連れのご家族で赤ちゃんの泣き声や子供の話し声がするのが当たり前でした。
息子は食べ終わってから少しぐずってしまったのですが、周りに過剰に気を遣う必要もなくゆっくり食事を楽しめました!

こういう環境が当たり前な世の中になってほしい!
朝食は、個室風の「月の座」でした。
すだれがかかっていて周りの視線を感じることなくゆっくり食事できます。

大人用のご飯はこちら!
朝から豪華です!!!!

子供用の離乳食です。もちろん料理長の手作りです!

・哺乳瓶や子供のマグカップなどを消毒してくれます
・売店で遊んだおもちゃの販売もしています
・絵本などがたくさん置いてある本棚もあります
・お誕生日のお祝いもしてくれました!

まとめ
今回の旅は家族にとって大満足な宿泊になりました!
また、紋屋の宿泊プランにはマタニティプランや3世代旅行に向けたプランもあります。
息子が大きくなったらまた他のプランでも利用したいと思います。

